ローカルなトリビア・・
2006年1月19日 お仕事先日、こうせつコンのために新潟へ行ってきましたが、明日は青少年健全育成の会議に出席するため新潟へ行って来ます。
電車で2時間弱。距離にして約100キロ。
遊びにいくには遠すぎるし、ちょっと行って来る〜って距離じゃないんで。特別の用事でもないと行かないトコですね〜。
数年前までは、1年に1回も行かない年もありましたね〜。
ここんとこ、コンサートとかよく行くようになって年に数回は行くようになったけど・・・。
今年はもう、いくつか新潟へいく予定が入ってて・・・近年になく新潟へ通う年になりそうです。
コンサートだったり、映画だったり(私の住む町は去年映画館が無くなってしまったの)、仕事だったり・・・
新潟市は県都なんで、ここよりは都会です。
だけど、昔むかし、廃藩置県のころは、私の家の近くにも県庁があったのよ。柏崎県庁。
でね、合併するにあたり県の名前と県庁所在地をどっちにするかずいぶんもめて、いっそ相撲で決着を付けようと言う事になったんだって。
双方から5人ずつ(だったかな・・)だして相撲とらせて、新潟が勝っちゃった。だから、今新潟県になった。って・・・
ローカルなトリビアでした。(へぇ〜へぇ〜)
だから、もしかしたらここが県庁所在地になっていたかもしれないんだって。そしたら時間掛けて遊びに行かなくても良かったのになぁ・・・残念!
さて、明日は10時から会議だから7時半頃の電車に乗らねば・・・早く寝ようっと。
電車で2時間弱。距離にして約100キロ。
遊びにいくには遠すぎるし、ちょっと行って来る〜って距離じゃないんで。特別の用事でもないと行かないトコですね〜。
数年前までは、1年に1回も行かない年もありましたね〜。
ここんとこ、コンサートとかよく行くようになって年に数回は行くようになったけど・・・。
今年はもう、いくつか新潟へいく予定が入ってて・・・近年になく新潟へ通う年になりそうです。
コンサートだったり、映画だったり(私の住む町は去年映画館が無くなってしまったの)、仕事だったり・・・
新潟市は県都なんで、ここよりは都会です。
だけど、昔むかし、廃藩置県のころは、私の家の近くにも県庁があったのよ。柏崎県庁。
でね、合併するにあたり県の名前と県庁所在地をどっちにするかずいぶんもめて、いっそ相撲で決着を付けようと言う事になったんだって。
双方から5人ずつ(だったかな・・)だして相撲とらせて、新潟が勝っちゃった。だから、今新潟県になった。って・・・
ローカルなトリビアでした。(へぇ〜へぇ〜)
だから、もしかしたらここが県庁所在地になっていたかもしれないんだって。そしたら時間掛けて遊びに行かなくても良かったのになぁ・・・残念!
さて、明日は10時から会議だから7時半頃の電車に乗らねば・・・早く寝ようっと。
コメント