すぴりちゅある〜
行って来ました。
昨日ですけどね。6時半の開演にギリギリ間に合うように会場に着きました。
でね、入口に今日の予定が書いてあったんですけど・・・終了予定時間が21:50ですって! 9時50分!10時10分前!(しつこい!)
長いとは聞いてはいたけど、これほどまでとは・・・。

時間どおりに始まりました。
歌をうたうときの声は、いつもと違って声楽家のような伸びのあるステキな声でした。目を閉じて聞いているとそれだけで涙が出そうになります。音霊という船に言霊を乗せて皆さんの魂に届けているとおっしゃってましたが、まさに命をもった歌です。
トークも、時に面白く、時に考えさせられ、時に涙して・・・。

未来は「やってくる」ものではなく、あなたが自分で「創る」もの…
妄想と創造の違い。小我と大我の見極め。怠惰をやめる。みんなそんなに難しいコトじゃないような気がするけど、己の心に打ち勝たなくてはならないことばかり・・・。
心がけ次第で、未来は良くも悪くも変わってくる。自分で自分の心を診断しながら、だんだんと良いイメージを膨らませて、良きカルマを蒔いていきましょう・・・。

なんかね、あぁ、なるほどなぁ…って思うことが多くてね。
心が洗われるとか、癒されるという感じじゃなくて、今が見えた…って感じだったの。これからのコトは自分で考えなさい。でも、良いカルマを蒔いていれば良い結果が訪れるよ・・・。そう言われたような気がしました。
体の中のイヤな部分、涙と一緒に出しちゃった・・・かな?!

ほぉ・・・・・・っとして第1部が終了。この時点で8時半です。15分の休憩後、第2部は会場の数人の方の公開カウンセリング。私もお願いしたかったんだけど、とても最後まではいられないから・・・。これも必然?
話の途中で出て行くのもイヤだから、2部は完全に諦めて休憩時間に退席することにしました。最後まで聞いていたかったけど、終了後、新幹線と在来線と乗り継いでうまく行って2時間かかるんだから・・・仕方ないです。
明日も仕事だし・・・。泣く泣く帰りました。

自分へのお土産に、スピリチュアルトートバッグと、著書を1冊購入。続きを読みながら帰ってまいりました。

すごく良かった。ちょっと無理しても行って良かったよ。
2階の天井席で顔もよく見えなかったけど(ピンクの桜の精になってたよ。)やさしい雰囲気は伝わってきましたよ。

機会があれば、もう一度話を聞きたいなぁ・・・

コメント